当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

府民の森 緑の文化園むろいけ園地でトレッキングシューズを試し履き

むろいけ園のボードウォーク キャンプ・アウトドア
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!

今回は、先日購入したトレッキングシューズ「 ビジョンピークス(VISIONPEAKS)トレッキングシューズ ミッドカット ライトハイカー 9VP170101-03 」の試し履きの報告をいたします!

試し履きをしたコースもご紹介しますので、ぜひ読んでくださいね!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

安さ重視で買ったトレッキングシューズ

今回購入したスポーツヒマラヤのオリジナルブランド「ビジョンピークス」のトレッキングシューズが私の人生初のトレッキングシューズです(*^^)v

購入の一番の決め手は安さ(4,990円税込)の割にしっかりとした作りだったところです。

「たとえ手軽なハイキングであっても、それなりの値段のちゃんとした靴を買うべき」という意見もあるかと思いますが、初心者でこの先も何度もハイキングやトレッキング、登山に出掛けるかわからないという人にとってはあまり金額が張るものは手が出しにくいですよね~。今の私はそんな感じなので、同じような考えの人にぜひ参考にしてもらいたいと思って購入しました。

さてさて履いてみた時の第一印象は「うん、普通」です(笑)

まあ人生初のトレッキングシューズなんで、履いただけで良し悪しなんてわかるわけないですね(;^ω^)

どこか試し履きに良さそうなところはないかな~と車へ乗り込みました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

むろいけ園地で試し履き

で、少し”それっぽい”ところを歩いてみようとやってきたのが大阪府四条畷市にある「府民の森 緑の文化園むろいけ園地」です。

生駒山地(京都府八幡市の男山~大阪府柏原市の高尾山)の中ほどに位置し、大阪東部や奈良北西部に住んでいる人たちからはとても行きやすい場所にあります。

むろいけ園地駐車場。無料です!

ここには整備されたハイキングコースがありますので、試し履きにはもってこいだと思います。

私が車を止めた「水辺自然園駐車場」は無料で利用できます。時間は午前9時から午後5時まで。無料ってほんとに助かりますよね!(^^)!

駐車場の奥に水辺自然園の出入口があります

水辺自然園への出入口には案内所があって、職員さんもいらっしゃいました。何かあったときはここを訪ねると良さそうです。

入ってすぐのところにトイレがあります。今回はそこを左に曲がりました。曲がらずまっすぐ行ってもコースはありますよ。

今回はトイレ手前を左に行きました

このあたりの道は小石混じりの道になっています。普通のスニーカーでも余裕で歩けますが、スニーカーだと小石をうっとうしく感じるでしょうね。でもさすがにトレッキングシューズを履いているだけあって全然気になりません

小石混じりの道です

しばらく進むと砂利道になりました。砂地で固く小石も多い道ですが、グリップもそこそこあるようで足への負担は少ないと思います。

しばらくこんな道です

しばらく進むと木でできた遊歩道(ボードウォーク)になります。緑の中で咲くカキツバタがめっちゃきれいでした(#^^#)

湿地のところはボードウォークになっています
カキツバタがきれいに咲いていました

そのまま行くとつきあたりが丁字になっています。今回は右に曲がりました。

森の中に入って行きます

森の中に向かって上りになっています。階段状になっているので滑ることなく、しっかりと歩けます

このあたりの道は先ほどの砂利道とは違い土の道ですので、とても歩きやすかったです。

ここから上がってきました

そして上り切ったところを右に曲がります。

左に行くと室池の展望台や中堤方面へ行け、さらにほかのコースや生駒縦走歩道にも行けるようになっています。今回は超ショートコースでした(‘ω’)

ここからは再び砂地の道になります。でも勾配は少ないので歩きにくさは感じません。そしてここまで、靴に対する違和感なども特にないです

緑のもみじがきれいでした

そのまま進むとトイレがあります。園地内なだけあって途中にトイレがあるのはいいですよね~。

ハイキングコース中にあるトイレ

トイレの前にむろいけ園地の案内板があるので、ハイキングコースの確認もできます。

水色の部分が室池です

トイレの前を右に進み駐車場の方へ向かいます。この辺りも砂地の平坦な道が続きます。

野鳥のさえずりがあちこちから聞こえてきます

つきあたりの道はアスファルトで舗装されています。ここを右に曲がります。

駐車場の方へ向かいます

しばらく進むと「森の工作館」が左手に見えてきます。ここは年間を通して自然観察や自然素材での工作教室などを行っている施設だそうです。お子さんと一緒に来ると喜びそうですね!

陶芸教室もあるようで大人も楽しめそうですよ!

そして案内所近くのトイレまで戻ってきました。超ショートコースだったのであっという間でしたね(^^)

先ほどのトイレとは距離が近いです

これで1周しました。写真を撮りながらゆっくり歩いて20分程度だったと思います。道は砂地が多く比較的平坦だったので、わざわざトレッキングシューズを履いてこなくても普通に歩ける道でした。

試し履きの感想としては「ハイキングコースを歩く分には十分」。道の変化が比較的少ないところだったら、どのようなコースでも対応できる靴だと思います。

次はもっと長い時間履いて靴擦れがないかなどもチェックしてみようと思います。

今回はこのへんで。

それではまたヽ(^o^)丿

コメント

タイトルとURLをコピーしました